INFORMATION 最新情報
-
投稿日:二等無人航空機操縦者技能証明 講習日程のお知らせ(2025年月5月6月7月)HELICAM株式会社は「日本無人航空機免許センター JULC北海道中央教習所」として 無人航空機を飛行させるのに必要な技能(知識及び能力)を有することを証明する 無人航空機操縦者技能証明制度の講習を開催します。 二等無人航空機操縦者技能証明 講習 詳細・お申し込みはこちら ■概要■ 開催スケジュール 2025年5月6月7月の講習日程が決定いたしましたので、お知らせいたします。 ※目視外・夜間の限定変更をご希望の方は、別途講習を受けていただく必要がございます。ご希望の方はお申込時にご選択ください。後日、日程をお知らせいたします。 「経験者」受講者の区分 国土交通省 HPに掲載されている講習団体が発行する民間技能認証を保持する者(※1)又は講習申込み時に10時間以上の操縦経験を有することを書類等で証明ができ、JULCが経験者に相当すると認めた者と定義しています。飛行記録は国土交通省 飛行日誌の様式(※2)に従い作成していただきます。 ※1 講習団体・民間技能認証については、以下よりご確認可能です。 航空局HPに掲載されている無人航空機の操縦者に対する講習等を実施する団体の確認はこちら ※2 国土交通省 飛行日誌の様式は、以下よりダウンロード可能です。 国土交通省 飛行日誌の様式 ダウンロードはこちら 講習費用(税抜) 講習会開催 会場 江別市都市と農村の交流センター「えみくる」〒067-0056 北海道江別市美原1445 (TEL 011-384-0285)・札幌市中心部より車でおよそ35分(21.9km) ・最寄り駅:江別駅(駅から2.8km)【駐車場】・無料駐車場50台以上あり※発券機はございませんので、そのまま駐車ください。 お申込み者様限定特典 https://www.helicam.jp/company/sapporo-drone-park/ HELICAM株式会社が運営する完全会員制の有料ドローン練習場札幌ドローンパークを 最大1 ヵ月 無料でご利用いただけます! ≪札幌ドローンパーク 通常価格≫ 入会金:5,500円、年会費19,800円 合計 25,300円 が無料!!! 実技試験に向けた練習にぜひご活用ください ※下記ボタンより詳細を確認いただき、ご希望の方は講習会お申込時に特典申込可否欄からご選択ください。※ご希望されるお客様には、JULC講習とは別の担当者から案内メールを送付いたします。 札幌ドローンパーク お申込み者様限定特典 詳細はこちら 詳細情報・お申込み 「二等無人航空機操縦士・経験者」学科講習および実技/試験の受講を希望される方は受付フォーム(下のボタン)から受講者様情報をお知らせください。担当者より詳細をご案内させていただきます。 二等無人航空機操縦者技能証明 講習 詳細・お申し込みはこちら お申し込みの際には事前にDIPSより技能証明申請者番号の発行してください。この手続きには最大1ヶ月ほどお時間がかかる場合があります。登録機関情報:「T0044011」(日本無人航空機免許センター株式会社) ※学科講習は、全員ご受講ください。※限定解除実地講習は、追って日程調整となります。※お申込者多数によりご希望に添えない場合、日程調整させていただく可能性がございます。予めご了承ください。 JULC無料説明会開催 弊社会議室で無人航空機国家資格制度の無料説明会を開催します! 無人航空機国家資格講習は人材開発支援助成金「リスキリング支援コース」を活用できます。 ※これまでの説明会にご参加いただいたお客様もご応募いただけます。お申込みが定員に達した場合は誠に恐れ入りますが、予告なく募集を締め切らせていただくことがございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。 2025/6/12【定員8名様】無人航空機免許制度(JULC) 無料説明会開催 詳細はこちら 2025/7/10【定員8名様】無人航空機免許制度(JULC) 無料説明会開催 詳細はこちら 2025/8/7【定員8名様】無人航空機免許制度(JULC) 無料説明会開催 詳細はこちら お問い合わせ JULCについて、日程調整等についてご不明な点などございましたら、お気軽に下記までお問い合わせください!担当スタッフが丁寧にご対応いたします。 HELICAM株式会社 (ヘリカム株式会社)※2024/8/27より移転いたしました※新住所:〒001-0921 北海道札幌市北区新川1条5丁目3−1TEL:011-200-9785E-mail:support@helicam.jp営業時間 平日 月曜日~金曜日店舗オープン時間 13:00~19:00電話・メール対応時間 10:00~19:00定休日 毎週 土・日曜日 その他GW、お盆、年末年始休暇など※臨時休暇がある場合は、約1カ月前にHP「最新情報」1ページ目に公開しております。講習会開催
-
投稿日:2025年度 札幌ドローンパーク(練習場,NOVEL)会員様 募集を開始いたしました!「飛行許可が不要」な完全会員制のドローン練習場 「札幌ドローンパーク」 2025年度会員様を募集しました。 年度替わりの”今”ご入会いただくことを”オススメ”します!! 2025年度 新規ご入会はこちら 特徴 ※1 貸切利用時は別途費用が発生します。予約必須。※2 貸切予約日、定休日(月曜日)などはご利用いただけません。※3 ドローンの飛行は禁止です。※4 4/1~翌年3/31までの1年間の完全会員制です。 場所 北海道札幌市中央区盤渓499‐1 ブルーマウンテン内(旧 ノヴェル・マウンテンパーク / コバワールド) Googleマップはこちら 利用可能時間(現地へ入場が可能な時間) 火曜日~日曜日 9時~17時 月曜定休日※貸切日は一切利用ができません。 設備 飛行エリア / 無料駐車場 / トイレ / 自動販売機 / 休憩所(休憩所内にコンセント有り)※休憩所は併設するスノーボード場と共同利用のため、スノーボード場が営業時間外の場合はご利用いただけません。また座学スペースはございません。 スノーボード場 営業時間 (休憩所の開放時間) 日によって営業時間が異なります。 詳しくは instagram “novel_bluemountain” の投稿をご確認ください。 入会/更新料金 新規ご入会の方 ▶ 入会金 「5,500円」+年会費 「ご入会時期によって変動」 ※同じ会社で複数名”同日”にご入会される場合は、入会金5,500円は1名様分のみご請求します。 過去に一度でもご入会したことがある方=更新の方 ▶「年会費 一律 19,800円」 ※更新の時期に関わらず更新料19,800円が発生します。割引はありません。 入会~利用までの流れ [1]HELICAM STOREまたは、店頭手続き (平日:13:00~19:00) にて「入会金+年会費」または「年会費」のお支払いをお願いいたします。[2]商品詳細欄のPDFファイル(利用規約・利用案内・利用料金・入会申込書)をご確認いただき、入会申込書に必要事項をご記入ください。 利用規約に必ず目を通していただくようお願いいたします。 札幌ドローンパーク入会申込にあたり、利用規約に同意したものとみなします。[3]以下2点をご提出ください。 ①記入済みの入会申込書 ②賠償保険へ加入していることがわかる証明書のコピー ※返送方法に指定はありません。以下のいずれかの方法で送付ください。 ・メール (support@helicam.jp) ・FAX (011-351-5213) ・店頭持ち込み (平日:13:00~19:00) ・郵送 (〒001-0921 北海道札幌市北区新川1条5丁目3−1 HELICAM(株) 総務部宛 ) ※送料はお客様負担となります。[4] 入会申込書を元にメンバーズカードを発行し、郵送します。[ 5 ] メンバーズカードがお手元に届き次第、ご利用が可能です。※申し込み後、大至急利用をご希望の場合は、店頭持ち込みにてお手続きの方に限りその場で仮会員証をお渡します。 後日会員証が郵送で届き次第、差し替えをお願いします。 [ 6 ]貸切利用日、定休日以外であれば、予約不要でご利用いただけます。※入場後、カードサイズのメンバーズカードを受付カメラへ提示し、A4サイズのメンバーズカードは車のダッシュボードに設置後、利用を開始してください。※現地スタッフが会員証の提示を求める場合がございますので、会員証は必ず携帯しフライトしてください。※機体の消耗部品など、ごみは各自で持ち帰ってください。※「賠償責任保険」に加入している機体のみフライト可能です。※区画線ロープが張られている場所への立ち入りはしないようお願いします。 貸切料金 ※貸切利用をご希望の場合は、その都度、別途追加料金が発生します。※「貸切」は、会員様1人のみの貸切時の料金です。※「商用貸切」は、会員様とその他の方も含めた一団体様の料金です。※貸切・商用貸切の申込みは、利用当日から起算して 3営業日前(土曜、日曜、祝日は含まず)までにHELICAM(株)へ行って下さい。 利用金額の入金確認を行った時点でご予約が成立します。※貸切利用は天候不良・積雪による入場不可の場合のみ、無料で日程変更可能です。 お客様都合による変更の場合は、ご利用日の3営業日前~前日は50%、当日は100%のキャンセル費用を請求させていただきます。 他の会員様のご利用に影響する為、お申し込み後のキャンセルが発生しないようご協力をお願いいたします。※すべて税込み表示です。 貸切申し込み方法 [1]貸切カレンダーをご確認いただき、ご希望の日時に空きがあるかご確認ください。※貸切予約日時は施設への一般入場ができません。※年度内であれば、何カ月先でもご予約が可能です。 https://calendar.google.com/calendar/embed?src=sdoe1bj8pvkjkdtiv01g514b24%40group.calendar.google.com&ctz=Asia%2FTokyo [2]以下の方法でご連絡ください。・電話 (平日 10:00~19:00受付、011-200-9785)・メール (support@helicam.jp)※現地では貸切申し込みはできません。※お急ぎの場合は、お電話にてご連絡ください。※ご予約のタイミングによっては、他の会員様が先にご利用される場合がございます。あらかじめご了承ください。なお、ご利用は先着順となります。 [3]事前支払いが必要となります。以下からご選択いただけます。・店頭現金支払い・店頭クレジットカード決済・オンラインクレジットカード決済・銀行振込※見積書、請求書、領収書の発行が必要な場合は、お知らせください。 チラシ 2025年度 新規ご入会 ご案内チラシはこちら 新規NOVEL登録のご案内ダウンロード 2025年度 更新 ご案内チラシはこちら 文字黒番版_2025年度更新のご案内チラシダウンロード よくある質問 よくある質問はこちら 空撮参考画像 弊社スタッフがドローンから撮影した画像です。このような美しい風景を撮影することが可能です。ご参考までにお目通しいただけますと幸いです。※画像をタップすると拡大表示されます。 連絡先 札幌ドローンパーク TEL : 011-676-8451 現地の天候確認やトラブル等があった場合 HELICAM株式会社 総務部 TEL : 011-200-9785 / Mail : support@helicam.jp 利用、登録などに関する問い合わせの場合お知らせ
-
投稿日:物流用ドローン DJI FlyCart 30 講習会に参加しました。物流ドローンDJI FlyCart 30 (ディージェイアイ フライカート 30) の講習会にHELICAMスタッフが参加しました。 弊社セミナールームで座学を行い、実際にフライトでは、弊社が運営している「札幌ドローンパーク」※1 を使用しました。 大型機ですが、広大な敷地を要しているため思いっきり飛ばすことができました。 ※1 ご入会いただければ、何方様のご利用いただける完全会員制の屋外ドローン練習場となっております。 札幌ドローンパーク 入会・詳細はこちら 物流ドローン 【DJI FlyCart 30】 強力な伝送信号とインテリジェンスを兼ね備え、重量物の長距離配送が可能なDJI FlyCart 30は、貨物モードとウインチモードに対応し、従来の物流の限界を超え、安全で経済的、効率的なドローン配送ソリューションを実現します。 DJI FlyCart 30の詳細は画像をタップしてください。(DJI公式サイトへ移行します) ドローンはHELICAMにお任せください! 販売、講習会、測量、空撮、点検・修理、ドローン屋外練習場、DJI製品の買取、調査、見積依頼などなどDJIドローンに関わることは「HELICAM(ヘリカム)」にお任せください! お問合せはこちら HELICAM株式会社 (ヘリカム株式会社)※2024/8/27より移転いたしました※新住所:〒001-0921 北海道札幌市北区新川1条5丁目3−1TEL:011-200-9785E-mail:support@helicam.jp 営業時間 平日 月曜日~金曜日店舗オープン時間 13:00~19:00電話・メール対応時間 10:00~19:00 定休日 毎週 土・日曜日 その他GW、お盆、年末年始休暇など※臨時休暇がある場合は、約1カ月前にHP「最新情報」1ページ目に公開しております。プレスリリース
-
投稿日:2025/5/2 初心者向けのドローン安全基礎講習会 基礎トレーニングを行いました!初心者の方を対象に、座学・ワークショップ・フライト講習を組み合わせた「ドローン安全基礎講習 基本トレーニング」 を開催いたしました。多くの方にご参加いただきました!初めてドローンを操作される方にも分かりやすい内容となっており業務でのドローン活用をお考えの方にも最適です。 午前中は座学でドローンや操縦に関する基礎的な知識をご説明させていただき、午後からは体育館で実際に操縦者として飛行トレーニングを行っていただきました。※機体は弊社の機体を使用するため、お客様ご自身でご用意いただく必要はございません。 今回講習会で使用したドローンは、DJI Mavic 3 Classic (ディージェイアイ マビック 3 クラシック)、以下 M3C(エム 3 シー)です。 講習会のお申込み HELICAMではドローン安全基礎講習会 基礎トレーにイング、毎月月初に定期開催しています! 今後の開催、詳細はこちら ※弊社オンラインストアが表示されます。※オンラインストアからご注文後、担当スタッフからメールにて講習会のご案内いたします。 お問い合わせ ドローン講習会はHELICAMにお任せください! HELICAMでは初心者の方から免許取得を目指す方まで、あらゆるドローン講習会に対応しております。ドローンの講習会についてご興味のある方は、弊社までお気軽にお問い合わせください。 講習に関するお問合せはこちら HELICAM株式会社 (ヘリカム株式会社)※2024/8/27より移転いたしました※新住所:〒001-0921 北海道札幌市北区新川1条5丁目3−1TEL:011-200-9785E-mail:support@helicam.jp 営業時間 平日 月曜日~金曜日店舗オープン時間 13:00~19:00電話・メール対応時間 10:00~19:00 定休日 毎週 土・日曜日 その他GW、お盆、年末年始休暇など※臨時休暇がある場合は、約1カ月前にHP「最新情報」1ページ目に公開しております。プレスリリース
-
投稿日:2025/5/2 飛行許可不要・広大な屋外ドローン練習場の札幌ドローンパーク(NOVEL) 現在の様子です札幌ドローンパーク、ベストシーズン到来! 現在、札幌ドローンパークの飛行エリアは雪もほぼ完全に解け、ドローン飛行トレーニングに最適なシーズンを迎えております。 当施設は「非DID地区」に位置しており、国土交通省の飛行許可なく飛行可能。広々とした屋外空間で、安心・安全にトレーニングを行っていただけます。 弊社スタッフも、日々の講習会やデモフライト、体験イベント、飛行練習において、このフィールドを活用しています! 【札幌ドローンパークの特長】 完全会員制の屋外専用ドローン練習場 非DIDエリア内のため、飛行許可不要 個人の貸切利用/法人・団体の商用貸切利用にも対応 広大な敷地で、混雑とは無縁。思いきり飛行可能! 【入会について】 当パークは、個人・法人問わず、どなたでもご入会いただけます。ドローン初心者の方から、業務用途で活用される法人様まで、幅広くご利用いただいております。 札幌ドローンパークで、最高のフライト体験をぜひご体感ください。 皆様のご入会を、心よりお待ちしております。 札幌ドローンパーク(練習場,NOVEL)2025年度会員募集中! お問い合わせはこちら HELICAM株式会社 (ヘリカム株式会社) ※2024/8/27より移転いたしました※新住所:〒001-0921 北海道札幌市北区新川1条5丁目3−1TEL:011-200-9785E-mail:support@helicam.jp 営業時間 平日 月曜日~金曜日店舗オープン時間 13:00~19:00電話・メール対応時間 10:00~19:00 定休日 毎週 土・日曜日 その他GW、お盆、年末年始休暇など※臨時休暇がある場合は、約1カ月前にHP「最新情報」1ページ目に公開しております。プレスリリース
-
投稿日:HELICAMスタッフがDJI M350RTK,P1を使用して計測を行いました。その際に使用した機体は「DJI Matrice 350 RTK」(ディージェイアイ マトリス 350 アールティーケー) 以下M350RTKを使用しました。カメラはM350RTK、M300RTK搭載用の「DJI Zenmuse P1」(ディージェイアイ ゼンミューズ ピーワン)以下P1です。 M350+P1 M350+P1 M350+P1 M350+P1 HELICAMにお任せください! ドローンに関するお問い合わせもご遠慮なくご連絡ください!札幌市内の会社ですが遠方でも参ります!ドローンの「初回導入説明」や運用に関するご相談にも、DJIインストラクターがお答えします!また受講者が3名様以上いる場合は、個別の講習会開催も承っております。お気軽にお問い合わせください! 講習、測量などドローンに関するお問合せはこちら HELICAM株式会社 (ヘリカム株式会社)※2024/8/27より移転いたしました※新住所:〒001-0921 北海道札幌市北区新川1条5丁目3−1TEL:011-200-9785E-mail:support@helicam.jp 営業時間 平日 月曜日~金曜日店舗オープン時間 13:00~19:00電話・メール対応時間 10:00~19:00 定休日 毎週 土・日曜日 その他GW、お盆、年末年始休暇など※臨時休暇がある場合は、約1カ月前にHP「最新情報」1ページ目に公開しております。プレスリリース