【新システム】HELICAM定期点検 自動見積もり作成システム についてのご案内

「定期点検自動見積もり作成システム」
を導入にいたします。
※2025年3月18日からご使用いただけます。
つきましては、受付~点検完了までの流れが
以下の通り変更となりましたので、ご案内いたします。
本システム導入の目的は、お預かり~完了・納品までの時間を短縮することです。
従来のフローでは、お預かり後に見積もり送付、稟議、発注を経て点検作業を行う形となり、その過程で時間がかかっていました。
今回のシステム導入により、お申し込みの際に見積金額に同意していただき、お預かりと同時に点検作業を進めることが可能となり、より迅速な対応が実現します。
また、市場状況やサポートコストの増加等様々な要因で本システム適応の見積りより価格の改定をさせていただくこととなりました。
お客様にはご負担をおかけすることとなりますがご理解いただきますようお願い申し上げます。
1.お客様ご自身でお見積自動作成
2.受付・発注・製品お預かり
3.点検作業開始(追加作業が発生した場合、再見積もり・承諾をいただきます)
4.作業完了後、ご精算手続き・製品返却
下記URL【定期点検自動見積もり作成システム】にて、本システムの詳細をご確認いただけますのでご確認ください。
このシステムは、HPなどの一般公開ページには一切掲載されておりません。
恐れ入りますが、ご利用をご希望の際は
下記の お問い合わせ先 までご連絡くださいますようお願い申し上げます。
※4月1日以降は弊社の事業案内→定期点検→お申し込みより確認ができます。
現在のお申し込みフォームと置き換わる形となります。
・2025年4月より、定期点検をお申し込みいただく際のフォーム入力の際に見積金額に同意いただくことが必須となりますので、予めご了承ください。
・本システムは、2025年3月18日(火)よりご利用いただけます。
・今後、修理に関しましては従来通り、製品をお預かり後に見積もりを送付いたします。
システムの操作方法等、ご不明点がございましたら、お気軽に弊社までお問合せください。
皆様のご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。
HELICAM株式会社 (ヘリカム)
http://www.helicam.jp/
住所:〒001-0921 北海道札幌市北区新川1条5丁目3−1
MAIL:repairt@helicam.jp
TEL:011-200-9785
担当:修理・定期点検部門
定休日:毎週 土・日曜日 その他GW、お盆、年末年始休暇など
※臨時休暇がある場合は、約1カ月前にHP「最新情報」1ページ目に公開しております。
店舗営業時間:13:00~19:00
電話・メール対応時間 : 10:00~19:00
この記事へのコメントはありません。